どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今回は筋トレで聞くべき音楽。 ジムにいきながらアップテンポの音楽が流れていて俄然がんばれた!という経験はないでしょうか? もしかしたら音楽で筋トレの効果…
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログを見ていていただきありがとうございます。 今回は短期間でつけた筋肉はどれくらいで衰えるのか。 筋トレをやっていて仕事が忙しくなったから筋トレができなくなり、もう一度始めるのがおっくうになって…
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログは見ていただきありがとうございます。 最近は働き方改革の影響により、残業もできなくなり、仕事の後の時間が有効に使えるようになってきました。 時間を使えるということで、「ジムに行ってカッコいい…
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今回のテーマはランニング。 ランニングといえば運動の定番であり、手軽にはじめることができてやっている人は多いと思います。 しかし運動の定番であるランニン…
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログをみていただきありがとうございます。 今回のテーマは腹筋を割るならあの部分を鍛えるべし! かっこいい体の定義はなんといっても割れた腹筋です。 腹筋が割れるだけで体のラインが綺麗に見えて、健康…
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今回のテーマはカフェインが筋トレの効果をあげる衝撃事実。 コーヒーは集中力をアップさせ作業効率をあげると前のブログで紹介しました。 コーヒーの記事です。…
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです! いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今回は脚力とIQは比例する。です。 勉強していい成果をあげたい!せっかく勉強するなら勉強した事をすぐ覚えたい! と誰もが思います。 時間は有限であり、平等で…