今回はリジンとアルギニンについて紹介したいと思います。
どうも!皆さん、健康オタクのゆうです。
リジンとアルギニンは知っていますか?
アルギニンは、エナジードリンクなどに表記されているので聞いたことある方は多いとおもいます。
このリジンとアルギニンは2つとも必須アミノ酸の一種で体内では合成できないので、積極的に食品から摂取しなければなりません。
なので今回はリジンとアルギニンをとることでどういう効果が得られるのか。何を食べればリジンとアルギニンをとることができるのかを紹介したいと思います。
それではみていきましょう。
メンタル改善に効く
まずはメンタル改善に効くということです
このリジンとアルギニンは人体の修復や成長に欠かせない成分で、ストレスに弱い人の多くは、この2つが不足しがちな傾向にあります。
そのため、ここ数年はメンタル改善にアミノ酸を使うケースが増えつつあり、「アミノ酸セラピー」という言葉もできたほどです。
それぐらい、アミノ酸は私たちのメンタルを左右するのです。
メンタル改善に興味のある方はこちらも参考にきてください。
不安を改善してくれる
次は不安を改善してくれるということです。
アミノ酸について科学的な検証も進められていて、2017年の実験では1日にアルギニンとリジンをそれぞれ2.5gずつ飲んだグループは、飲む前よりも11%も不安感が改善した。そうです。
日頃から不安な気持ちになる方は試してみてもいいかもしれません。
不安症を改善したい方はこちらも!
ダイエットに効果がある
リジンとアルギニンはダイエットに効果があります。
リジンとアルギニンをとることで、脳に満腹シグナルをおくることがわかっています。
リジンとアルギニンを積極的にとれば、脳に「私はもうお腹いっぱいですよ」とメッセージを送ることができるので、自然とカロリーを抑えることができます。
ダイエットをしたい方は取り入れてみてください。
ダイエットは食事が大事です。こちらも参考にしてください。
成長ホルモンを促し肌を綺麗にしてくれる
リジンとアルギニンは成長ホルモンを促し、肌を綺麗にしてくれます。
成長ホルモンは、
- 体脂肪を減少させてくれる
- 肌を若返らせる
といった効果が確認させています。
ただ成長ホルモンは、口から摂取しても胃で溶けてなくなってしまいます。
成長ホルモンはホルモン注射じゃないと体にいれることはできません。
しかしホルモン注射は費用が高く、一年で300万近くかかってしまいます。
なので、食品で成長ホルモンを促す方法が得策といえます。
成長ホルモンを促してくれるのが、リジンとアルギニン。他にもオルニチンやグルタミンも成長ホルモンを促します。
美容効果を高めたい方は積極的にとりましょう。
スキンケアに興味がある方はこちらも参考にしてみてください。
リジンとアルギニンは何を食べたらとることができるのか
では、リジンとアルギニンは何からとったらいいのでしょう。
リジンとアルギニンはどちらも肉類と魚類に多く含まれています。特に鶏肉や豚肉、サバ、カツオなどは非常に優秀な食材なのでそれぞれ毎日100〜200gはとるようにしましょう。
またリジンはマグネシウムというミネラルと組み合わせると、さらに大きな効果を発揮します。
このマグネシウムは、ワカメや昆布などの海藻類に多いので、肉類とセットでとることをオススメします。
ちなみに、サプリメントも販売されていますが、アミノ酸は食品で十分とることができてコスパもサプリメントと比べると鶏肉などでとった方がいいです。
ちゃんと肉類を食べましょう。
タンパク質の記事です。参考にしてみてください。
リジンとアルギニンで健康になろう!
今回はリジンとアルギニンをとることで得られる効果を紹介しました。
最後にまとめます。
- リジンとアルギニンは体内で合成できないので積極的に食品からとろう!
- リジンとアルギニンをとることでメンタルが改善される
- 1日に2.5gとると不安感がやわらぐ。
- リジンとアルギニンはなく肉類や魚類に含まれている。サプリメントじゃなく食品でとるのがオススメ。
です。
私も極力鶏肉を食べるようにしてからはメンタルが安定したように思えます。
それにタンパク質も豊富なので見た目も良くなりました。
メンタルを改善したい方はリジンとアルギニンをとりましょう。
次回は健康になるためのストレスコントロールを紹介します。次回もお楽しみに!
今回、参考にさしてもらった本です。
健康になりたい方は必読です!