どうも!皆さん、健康オタクのゆうです!
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今回のテーマは食欲を減らすことのできるゲーム。
そんなダイエットに向いているゲームなんてあるのか!?
それがあるんです!
そこで今回は食欲を減らすことのできるゲームについて紹介していきます。
それではみていきましょう。
3分でダイエットに効くゲーム
「ゲームは意味がない!」「時間の無駄だ!」と言われがちですが、実はゲームにもいいところがたくさんあります。
たとえば「ファイナルファンタジー」や「ドラクエ」のようにストーリーがしっかりしているゲームの場合、良質な物語に触れることで感情を、感じとる能力が高まり、共感力、コミュニケーション能力が向上します。
また、3Dのゲームでパズルを解くのは脳にとてもいい刺激になるので、アルツハイマーの治療にも実験的に使われています。
つまり、ゲームがすべて悪いとはいいきれないのです。
実際、3分間プレーするだけでダイエットに効くという論文が出ています。
そのゲームとは「テトリス」です。
イギリスのプラマス大学の研究で、参加者に「テトリス」を3分間行なってもらいました。
そしてプレーする前後の食欲を測定し、その変化を調べたところ、「テトリス」を3分間やるだけで食欲をが24%も減少したのです。
これならダイエット中の人で間食を我慢できない人には使えるのではないでしょうか。
3分注意をそらせば食欲はおさまる
なぜ、このよくな効果があるのか、そのメカニズムを説明します。
もともと、食欲というのは、ずっと食べたいという状態が続くわけではありません。
よく「波を変える」などと表現しますが、しばらく我慢すると、食欲を感じなくなります。
どうしても食べられない時など、最初はきついですが、しばらく我慢していると空腹を感じなくなったという経験を、みなさんもされたことがあるでしょう。
人間の欲求や感情の波(これは食欲だけでなく、怒りなどの感情も含みます。)というのは、短時間、気をそらすことができれば、消えて無くなることがわかっています。
というのも、そもそも人間の脳が一度に処理できることは、それほど多くないからです。
食欲に注意が向いているときは、食べることばかりを考えてしまうのです。
ところがこのときに強烈な魅力をもつゲームや、「テトリス」ように集中力を使わなければならないゲームを行うと、脳の注意が食欲からゲームでのほうへ、一瞬で移っていきます。
そして、3分ほど注意をそらすことができれば食欲はおさまることが、脳の構造としていえるのです。
でも、しばらく我慢してしても、お腹が空いたのがおさまらないという人も多いと思います。
これはなぜかというと、注意がちゃんとしてさらされていないからです。
お腹がすいていることに注意を向けないようにしようと思いながらも、実際はそのほうに注意が向いているわけです。
考えないようにしようとすればするほど、お腹が空いていることは意識が向いてしまうときは、「テトリス」のようなゲームを3分くらいやってみると効果はてきめんです。
ちなみに熱中できるゲームなら、「テトリス」以外でもかまいません。
自分が集中して取り組めるものだったらなんでもいいのです。
熱中できるゲームを一つもち健康を手に入れよう
今回は食欲を減らすことのできるゲームについて紹介しました。最後にまとめます。
- ゲームは無駄なものとおもわれがちだがいい面もある。
- 食欲を抑えることのできるゲームはテトリス
- 人間の欲求は3分間たてばおさまっていくので、その間テトリスをやって欲求をおさえよう。
- 熱中できるものであればなんでもいいので自分なりに3分間熱中できるものを見つけよう
です。
自分の感じたことは、欲求や感情は3分間たてばおさまるというのはびっくりでした。
怒りや不安の感情が襲ってきても3分間たてばおさまる。と覚えておけば感情に振り回されずにすみそうです。
作業を妨げるような感情や欲求が湧いてきたら3分間気をそらせるものを自分なりに持っておきましょう。
次回はSNSをダイエットに有効活用する方法を紹介します。次回もお楽しみに!
今回の参考文献です。
健康になりたい方は必読です!
最高のパフォーマンスを実現する超健康法/DaiGo【1000円以上送料無料】